記載頂いたメールアドレスに、officeアットマークyokosukashisui.comよりお返事させていただきました!
迷惑メールなどに分類されている場合がありますのでよろしくご確認願います
ご不明点などありましたらお問い合わせください
それでは団員一同お待ちしております
こんな記事も読まれています

2015年11月15日(日) ショッパーズプラザ横須賀のセンターステージにて演奏を行いました 指揮者には玉川学園中等部の吹奏楽部顧問「土屋和彦」さんをお迎えし、14:00からと16:00からの2ステージの演奏を行いました … 続きを読む ショッパーズプラザ横須賀センターステージ演奏 →

こんにちは♪ 最近、だいぶ春らしくなってきましたね! 花粉たくさん飛んでるみたいですが、みなさん花粉症は大丈夫ですか? さて、昨日の練習は当団の金管トレーナーの宇津木さんの合奏でした♪ 一曲をしっかーりじっくーりみていた … 続きを読む 2016年3月5日 練習 →

ドレミの歌 団員の中では「ドレミの歌は」といえば 波田野さん編曲を真っ先に思い浮かべます。 波田野さん版「Do-Re-Mi」は ノリノリのスイングに編曲されています。 超格好いいんです。 今回はミュージカル特集ということ … 続きを読む 定期演奏会曲紹介(その2) →

Symphonic Fanfare for YWO 創立35周を迎えるにあたり、 記念になる作品を委嘱したいという願いから 本演奏会の指揮をして下さる天野さんに作曲を委嘱いたしました。 天野さんに作曲を依頼したのが去年の … 続きを読む 定期演奏会曲紹介(その7) →

水上ステージ演奏 (564 views)
お天気が心配されましたがどうにか雨は降りませんでした! 2ステージ違う曲は大変でしたが、お客さんには楽しんでいただけたようで、奏者にとっても楽しい本番でしたよ。 華麗なる『口笛』あり、CMメドレーでは手作りフリップあり、 … 続きを読む 2016年9月18日 ソレイユの丘
水上ステージ演奏 →

みなさま、あけおめでございますヽ(*´∀`) 本日、2017年一発目の練習でした!! 今日の練習では、定期演奏会に向けて新譜が配られ早速合奏です♪ なんとなーーーーく曲の感じはわかったかなぁー(´-`).。oO ステキな … 続きを読む 2017年1月7日 練習 →