賛助さん貸出用ポロシャツを洗濯しました。
団員の皆さん、作ったばかりなので大事に保管願います。
実は僕のポロシャツは打楽器搬入時に
引っ掛けてホツレができてしまいました(T_T)
賛助さん貸出用ポロシャツを洗濯しました。
団員の皆さん、作ったばかりなので大事に保管願います。
実は僕のポロシャツは打楽器搬入時に
引っ掛けてホツレができてしまいました(T_T)
打ち上げは横須賀中央の長城飯店。
中華での飲み会大好評です!
かつてない人数が参加しました。
長城飯店様、美味しい食事とお酒をありがとうございました。
当日リハサール後に土屋先生から
”玉川アメ”をいただきました。
ありがとうございます!
受付設営中に
我団名物打楽器二人娘が食べてました。
サボってると
うしろ方に怒られますよ…
当日リハ様子です。
これから何かが起きそうな
予感のするリハーサルでした。
「第51回定期演奏会」無事に終了いたしました。
会場にお越しいただいたお客様ありがとうございました。
そして、司会の平さん、受付のスタッフの皆様、ありがとうございました!
練習後はもちろん飲み会!
お好み焼きとビール最高です。
ついに明日は本番です!
約1年前より打合せ(飲み会?)を重ねやっと本番前日です。
こんなに楽しみな本番は初めてです。
初夏なので市吹うちわです(^-^)/
本番が楽しみでしょうがないです今日このごろです!
定期の本番まで、あと一週間です。
クラパートは吉川コーチのレッスンを受けてました(^-^)/
ミュージックアドバイザーの田村さんも合奏を見学して頂きました。
演奏会用の装飾にとみんなで作業をしました。
横須賀市吹の女性軍は手芸が得意なので
演奏会前の恒例行事です。
作業の後は個人練。
フルートとクラで合同パート練をしました(^-^)/
練習風景の写真を撮り忘れました…
今日の練習場所はいつもと違うウェルシティーでした
近隣に迷惑のかからないように練習とのことでしたが
相変わらず「Do-Re-Mi」で盛り上がりました(^-^)/