皆さん、今年もよろしくお願いいたします。
2月13日の演奏会を間近に控え、2022年最初の練習は演奏会での指揮をお願いしている松尾朗先生のご指導でした。
久しぶりに打楽器も入りフルートの見学者もいて、さらには団で購入したばかりのバスクラリネットとバリトンサックスも初の音出しと充実した練習になりました。
こんな記事も読まれています

12月と言うこともあるのか、なかなか出席率が上がらない中、2名の方が楽器持参で見学に来ていただきました。 そのうちのアルトサックスに方は、楽器を吹くのも久しぶりと言うことでした。 普段ならサックスの人数多く、団員に隠れて … 続きを読む 2021年12月11日 今日は見学者2名でした。 →

2021年の練習納めは12月25日にホームグラウンドとも言える衣笠のはまゆう会館で行われました。 クリスマス?年末?のせいか、練習参加団員はわずか9人でした。内訳はクラリネット3、バス・クラリネット1、アルトサックス1、 … 続きを読む 2021年練習納め9人でした。 →

年が明けて3度目の練習も、松尾朗先生に来ていただきました。 コロナウィルスのオミクロン株による感染者の急増を受けて、神奈川県でもまん防がまた、始まりました。はまゆう会館は今のところこれまでどおり使わせてもらっていますが、 … 続きを読む 2022年1月22日またもやまん延防止措置始まりました。 →

本番まで、あと1月を切り、練習も今日を含めて5回のみです。 先週は、ゲスト出演者のストリートドラマー里英さんとの初顔合わせと言うことで、練習は大いに盛り上がったようですが、残念ながら私は家族で温泉に行っていたので参加でき … 続きを読む 2019年12月21日本番まで1か月切りました。 →

今日は、いつもの団指揮が沖縄バカンス中のため、ユーフォニアム 奏者の宇津木先生による合奏でした。 何の曲の練習をするのか告げられずに、指導に行くよう頼まれたそうでかなり困惑されているようでした。 新規見学者や、クラリネッ … 続きを読む 2021年10月23日宇津木先生合奏 →

コミュニティセンターよりも広く使えるはまゆう会館リハーサル室ですが、何故か、コロナ禍による緊急事態宣言等の期間中の利用人数がコミュニティセンターよりも少なく設定されていました。 緊急事態宣言の解除に伴い、やっと練習に使え … 続きを読む 2021年11月6日久しぶりのはまゆう会館リハーサル室 →