サックスパート5名で第21回追浜ファミリーコンサートに出演してきました
当団サックス3名+元団員1名+仮入団1名(4月に入団予定)の計5人での演奏
かなり響かない管楽器奏者にとってはちょっと辛い会場での演奏
きっとお客様がたくさん入ってくださったので、その影響ですね。
演奏後はマックで遅い昼ご飯を食べ、そのまま市吹の練習に行きました
やはり本番は楽しいですね
デジカメのタイマー機能を使って撮影したが、設定がわからず?シャッターまで2秒しかなくて全然間に合ってない
けっこう通行人の邪魔になっていたようで、申し訳ないです
今まではタイマー撮影だったのでちゃんとしたのが取れなかった。着替えちゃった後だったけど、やはりちゃんとしたのを撮っておきたかったという事になり、別の人にお願いして撮ってもらいました。
当日の演奏をハンディーレコーダーで収録したので、音声のみですが聞けるようにしてみました。
あまりに音が響かないので少し残響をプラスしてあります。
舞台の下で取ったこともありソプラノの音が大きい。
なぜなら、ソプラノサックスだけベルが下を向いているので音を直で拾っているからです。
Foster Rhapsody(フォスター・ラプソディー)
ボス、はしゃいでるな!ソプラノの彼の裏ピースが気になる…
真ん中、機嫌よさそう♪